ザンビアとまと日記

ザンビアで青年海外協力隊。男性看護師。現職参加。感染症、エイズ対策。具体的には結核対策。チパタ郡保健局配属。生存報告とザンビア情報、たまに愚痴。トマトが大好き。

青年海外協力隊2017年秋募集に合格。職種は感染症・エイズ隊員。看護師として現職参加。 2019年1月~2年間活動予定。

初めての出張

任地であるチパタに赴任して3日目。今日は郡保健局の同僚と一緒に車で一時間ほどかかるChiwoko health centre にperformance assessment(日本でいう医療監査)をしに行ってました。4駆の車に運転手、自分とカウンターパート、薬剤師、会計の5人のチームです。

 

初めての外回りで雨が降る中を揺られながら向かった先には検問所が!なんと今日のヘルスセンターは軍の敷地内にあるヘルスセンターだった模様。(東部州にはもう一つ同じような施設があるとのこと)

 

なぜかアジア人が同乗しているので、軍服を着たお姉さんにパスポートを渡すよう求められ見せるも判断がつかなかったのか、上司に相談。何やら電話で確認すること10分。やっと中に入ることができました。

 

ナース、助産師と軍服を着たIncharge(責任者)ともう一人というメンバーで会議室にて監査を始めました。

 

まずは上半期の問題点を確認して改善されたのかを確認し現状を把握。その後施設が立てたAction Planを元にして項目毎に数値目標を達成しているのかを確認していきます。

 

  1. Governance
  2. Human resource
  3. Drugs and supply
  4. Facility
  5. Service and care
  6. Information
  7. Environmental and food sanitation, disaster risk management

 

(例 80%以上の地域ボランティアがアクティブな状態であること、など)

 

自分はもちろんチンプンカンプンなので各台帳を見て数を数えて%を計算したりしてました。

 

結局9:40から14:00までぶっ通しで資料の山に埋もれて各項目を埋めて、問題点を洗い出したあと同僚がまとめた議論を専用のソフトにパソコンで入力していきました(俺がしていいのか微妙なやつだけど、日本の電子カルテみたいな物なのでチョイチョイと入れて確認してもらう感じ。)

 

その後軍人さんと皆でご飯を食べて解散になりました。その時出たカレー味の鶏肉の煮込みが美味しくて、いつもはお腹いっぱいで残してしまうシマだけど、今日だけはもっと取っておけば良かったと後悔。

 

今日はこれで解散らしく皆の家にドライバーさんが送ってくれておしまい。

 

明日はWoman's dayという祝日らしいのですが保健局の同僚達は出勤するみたいです。時間があったら行進とか見たいなぁ。最近雨続きなので無くなる可能性が高いけど。無くなってもスタジアムて集会もあるとのこと。参加した人にはfree mealがあるらしい!

 

以下が今日の施設で写真か許可されたところ。軍の施設なので外側は遠慮して取りませんでした。

ワクチン保冷庫
f:id:torisan-nurse:20190308002132j:image

分娩台
f:id:torisan-nurse:20190308002159j:image

クベースだっけ?

それと中に藻が生えた吸引便
f:id:torisan-nurse:20190308002223j:image

ゴミ箱
f:id:torisan-nurse:20190308002332j:image

ORS(経口補水液)コーナー
f:id:torisan-nurse:20190308002353j:image

車椅子とストレッチャー
f:id:torisan-nurse:20190308002447j:image

 

帰りはシマの満腹感か凸凹道の心地よい振動の中うたた寝してしまいました笑