ザンビアとまと日記

ザンビアで青年海外協力隊。男性看護師。現職参加。感染症、エイズ対策。具体的には結核対策。チパタ郡保健局配属。生存報告とザンビア情報、たまに愚痴。トマトが大好き。

青年海外協力隊2017年秋募集に合格。職種は感染症・エイズ隊員。看護師として現職参加。 2019年1月~2年間活動予定。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

焼鳥

アフリカでも焼き鳥できます。 砂肝と豚バラと胸肉 同じ任地の先輩と近くの町(180キロくらい離れてる)の同期が来て、とてもこき使ってしまいました。 ありがとうございましたm(_ _)m

初教会

Pilgrim Wesleyan churchと言う所に同僚に誘われて行ってみました。 イメージしていた説教は3分くらいしかなく他の時間はずっと歌って踊って祈ってました。 キーボードとドラムとベースが音をガンガン鳴らしてうるさい感じでした。

ザンビアの結婚式

隣はルアングワハウスというロッジなのですが現在23:18、結婚パーティーが絶賛盛り上がっています。 夕方から始まって夜遅くまであることがあります。 ザンビアの人は爆音で流すクラブ音楽が大好き。 早く寝たい。

現地の飲み物

Tobwaというらしいこの飲み物 ミルミル(トウモロコシの粉)にミレット(胚芽)を混ぜて水で溶いたもの。 砂糖も混ぜてあるおかげで飲みやすい。 Mafuta beer(現地のビール)の発酵してない版かな?

トイレあるある2

HIV が多くいるザンビアでのあるある トイレには コンドームよりも 紙置こう 自分にはコンドームよりも紙がほしい。 協力隊の人は常に紙を何セットか持っておく人が多い(中にはトイレットペーパーのロールをそのまま持ち歩く人も)

アフリカのトイレ

アフリカのトイレ(特に女性)には便座がないやつをよく見ます。 便器は買っても便座は買えないらしい。便座がある家はお金持ち 公衆トイレでは 農村部の人?で立ってする習慣のある女性もいるらしく →便座が汚れる →靴のまま便座に乗る →(すごい太ったマダ…

習慣の大切さ

「習慣が10割」という本を読みまして 続けることが大事らしい。 中身は薄くても毎日投稿してみます。 任地を爆走するために配属先の自転車を借りて練習中。フットブレーキが強敵。 手元にブレーキがなくてペダルを逆方向に力を入れることで止まる。 チパタは…

やる気スイッチどこ?

久しぶりに開きました。 絶賛モチベーションが迷子中です。 前の雨季に雨が振らずカリバ湖に水がないため停電が長くなっています。(ザンビアは水力発電メイン) こんな感じで本は読めるのですが、少し気分が滅入ります。 とりあえず生存報告

シートベルトについて

今日所用でタクシーに乗っている時に空港の入り口で警官に止められて何かなと思っていると 「シートベルト」 と言われて鳩が豆鉄砲食らったような顔をして驚きました‥ 警官の汚職が多いアフリカ。ザンビアも例外ではありません。 最初は1人300クワチャと言わ…